活動報告

JAAAから COY講演会実施について(意向調査)
JAAAから COY講演会実施について(意向調査)
全国広告業団体連絡会議
事務局 各位
お世話になっております。例年、各地でのクリエイター・オブ・ザ・イヤー賞受賞者による講演の開催に際しまして、多大なご協力をいただき誠にありがとうございます。
今年度(2022年度)の講演実施につきまして、事務局並びにクリエイティブ委員会にて検討を行ないました。現在、新型コロナウイルス感染症については楽観視できないものの、行動制限の緩和・ワクチン接種の浸透などにより各種イベントも少しずつリアルへの回帰の傾向がみられることや、各地業協の皆さまからもリアルでの開催を希望するお声をいただいていることから、今年度は可能な範囲で、各地へ赴いての講演を再開したいと考えております。
また、あわせて昨年・一昨年と実施したウェビナー形式の配信についても継続して実施し、リアルでの講演会実施が難しい地区の業協加盟社の方々にも、受賞者による講演をお届けしたいと考えております(ただし、こちらは一部受賞者の方の講演となる可能性がございます)。秋ごろの配信に向け、JAAAで準備を進めてまいりますので、引き続きご案内等にご協力を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます(昨年は有料にて実施いたしましたがさらに多くの方にご覧いただけるよう、参加費は無料にて実施できればと考えております)。
つきましては、各地広告業協会の皆さまの方で、今年度リアルでの講演実施を計画しているか等、意向をおうかがいしたく存じます。別紙の回答票により、6月24日までに事務局(hori@jaaa.ne.jp)までご返送いただきたく存じます。なお、恐縮ですが講演にかかる各種費用については改めて個別にご相談させていただきたく、よろしくお願いいたします。ただし、受賞者の所属会社の規定等により対面での講演・出張・会食等が禁止・制限されている場合がございますので講師の選定等については当協会に一任いただきたく、予めご了承ください。
以上、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
各地回答票 → エクセル(25KB)
各地広告業協会宛:クリエイティブ講演について → PDF(233KB)